"温泉に行きたいなあ"と思ったら迷わず予約!!
県名 | 長野県 |
---|---|
温泉地名 | 渋温泉 |
ホテル名 | 御宿 ひしや寅蔵 |
ホテル名(リンク) | |
外観(リンク) | ![]() |
エリア | 甲信越地方 |
所在 市・町名 | 下高井郡山ノ内町渋温泉 |
宿の特徴 | 佐久間象山が愛した老舗旅館。庭園露天風呂をはじめ、天然温泉100%のお風呂が自慢です。 |
おすすめコメント | 創業以来、約四百年、渋温泉でも草分けの老舗。代々“寅蔵”を襲名し、現在の当主は十三代目寅蔵。温泉街の中心、大湯の隣に佇む、今では貴重な木造の三階建てです。館内には、ステンドグラスが飾られ、大正浪漫の香りが漂います、まるで時が止まったかのような、どこか懐かしい時間をお過ごしください。天保の時代、佐久間象山が常宿とし、その際、庭の池に温泉をはり入浴されたのが、当館の露天風呂の初めとされ、四季の草花に囲まれてた露天風呂での花見酒、雪見酒は格別です。他に、趣と泉質が異なる内湯が2ヶ所。当館のお風呂は、いずれも天然温泉100%掛け流し、3箇所のお風呂は、源泉が異なる為、三種類の泉質が楽しめます。豊富な湯量で一晩中入浴が出来、露天風呂は、ご家族、グループでの貸切入浴が可能です。女性は数十種類の中から好みの色浴衣が選べ、お気に入りの浴衣で、情緒ある温泉街を散策をお楽しみください。 |
写真A | ![]() |
写真B | ![]() |
写真C | ![]() |
写真D | ![]() |
写真E | ![]() |
OK | ![]() |